読書録 地方生活の日々と読書

趣味が読書と言えるようになりたい。

MENU

日記

ミラーレス一眼デビューします。OM-D E-M5 Mark2 衝動買い。

マイクロフォーサーズ規格であるミラーレス一眼レフカメラ、オリンパス「OM-D E-M5 Mark2」を衝動買いした。 以前から、カメラには興味があった。学生時代にはニコンのデジイチ入門機であるD5000を使用していたし、普段のカメラとしてはソニーのRX100を持ち…

アウトプットの重要性

今まで古今東西、現実世界でもインターネット界でも、言い古されてきたことだと思うけれども、アウトプットは重要である。今更ながらにひしひしと感じている。ここ数年、驚くほどに、年月の流れを早く感じる。数年前のことが、ごく先週のことのように感じる…

読書感想を書くことは難しい

梅雨も明け、本格的に蝉たちが鳴き始めている。学生たちはもうすぐ夏休みである。夏休みといえば読書感想文である。大人になった今、改めて思うのは読書の感想を書くことの難しさである。4年間ほど、読書ブログを続けているが、一向にコツがつかめない。今の…

ヘプタポッドとネアンデルダール人

仕事中、ふとした瞬間に、何の脈絡もない言葉が頭に浮かんでくることはないだろうか。私にはよくある。最近、やたらと「ヘプタポッド」という言葉が思い浮かぶ。ヘプタポッドといえば、テッド・チャン作のSF短編『あなたの人生の物語』において、人類とコン…

雨の日、ふいの休み、読書。【読書日記】

雨である。大雨である。 電車は運行休止、道路は通行止め。職場へは自動車で通っているのだが、職場までの行ける4つの経路すべてが通行止めになっており、職場周辺の地区は避難勧告が出されていた。仕方がないので、職場へ行くことは諦め、本屋とスーパーに…

今年も読書記録が続かなかった。新しい読書ノートについて。【読書日記】

今週のお題「2018年上半期」タイトルの通りの反省からこの記事を始めよう。 ここ数年、毎年のように、今年こそ読書の記録をつけようと発起しているのだが、ひと月も経たずに挫折している。 今年もその例に漏れず、2週間あまりで挫折してしまったので、この半…

鍵忘れて部屋に入れないから『友罪』みたらすごかった

鍵を忘れるというベタな失敗により、自宅から閉め出されている。家人は日帰り出張で、帰りは22時を回るそうだ。どうしようもないので、仕事帰りに映画館に寄った。 とりあえず、時間を潰すことが目的なので、上演時間と終了時間をにらめっこしながら観る映…

ゴールデンウィーク2018【読書日記】

今週のお題「ゴールデンウィーク2018」ついに終わってしまった。ゴールデンウィーク2018。といってもシフト制の休日出勤のため、今年の休みは最大2連休だった。お陰様で4年ぶりくらいに、どこにも出かけないお休みでした。それでもゴールデンウィークはゴー…

結婚してみた。人生の一大転機を経てみた感想。

いわゆる結婚生活を始めて早4ヶ月。引越し・転職と転機だらけの年末年始を経て、ようやく日常は日常らしく淡々と過ぎていくようになった。 結婚という人生でも一二を争う転機を経てみて、私という人間は何か変わったか。それが驚くほど変わらない。 もちろん…

7年振りの家計簿購入。

引っ越したばかりの町を探検。近所のショッピングモールに大きな本屋があることを発見して、飛び上がるほど嬉しい。以前住んでいた町は、車で1時間半ほど走らなければ、満足できる大きさの本屋はなかった。映画館も近くにあるので、今後の生活は娯楽費が上…

「自分を楽しませる」、「体力をつける」

今週のお題「2018年の抱負」あけましておめでとうございます。 年末年始の新婚旅行からの年明けの引っ越し、と怒涛の勢いで人生の階段を登っております。 引っ越しの荷物の整理をしているのだけれど、やはり物量の多い本の整理に時間がかかっている。新たな…

ちょっとガラパゴス行ってくる。『ガラパゴス諸島 「進化論」のふるさと』【読書日記】

タイトルどおりです。 年末年始、ガラパゴス諸島へ行ってきます。新婚旅行です。リア中の極みです。いいでしょ? ちなみに、初めての海外旅行でもあります。もう何を用意したら良いのかも分からず、出発までの時間をどう過ごせば良いのかも分からず、こうし…

新卒で入った会社を退職しました。

今週のお題「今年中にやっておきたいこと」ブロガーっぽいタイトルをつけてみた。 先週末が新卒で入って2年9カ月務めた会社の最終出勤日であった。年末までの2週間は有休消化期間であり、その間に引っ越しを行う予定である。そして年明けからは新しい職場で…

退職まであと3日。

転職する。そして明明後日が現職場の最終出勤日である。正式な退職日は12月末だが、来週からは有休消化に入る。 想像以上に感慨深くなく、相も変わらず代り映えしない毎日である。確かに業務は引継ぎや片づけついでの棚卸が中心になったが、毎朝起きて、会社…

幸せな金曜日。少女漫画な気分。【読書日記】

今日は金曜日、定時で帰れた。 なんだかどこか浮足立った気分で、スーパーでキムチ鍋の材料とビール(第三のビールでも発泡酒でもなくてビール)を買った。 あれもしかして私今とっても幸せなのではないのと思ったら、ますます幸福感が溢れてきた。人の感情は…

手帳を買い間違えた。

馬鹿なことをした。 馬鹿なことの内容は題名通り。秋も深まり文房具売り場はすっかり手帳のシーズンである。 今年はどんな手帳にしようかなとインターネットを物色していると気になるものを見つけてしまった。ロイヒトトゥルム 手帳 2018年 1月始まり マンス…

退職願を書く。

今週のお題「私がブログを書きたくなるとき」久しぶりのブログへの投稿です。このところいろいろあったような、なかったような毎日で、ブログを書かない日が続いている。 ネタとなる読書はずっと継続していた。どころが社会人になってからで一番といっていい…

ストレスと本への衝動【読書日記】

ストレス解消法は世の中にいくつもあって、きっと人それぞれお気に入りの方法があるだろう。 どうやら私にとって、それは本の衝動買いであるようだ。 最近、そこそこストレスフルな生活を送っているのだけれど、びっくりするくらい部屋の中の本が増えている…

私は幸せなのか。アラン『幸福論』【読書と人生】

入籍当日。遠距離の婚約者に会うため、バスと電車を乗り継ぐ中、アラン『幸福論』をパラパラと読んでいた。 プロポ(哲学短章)というそれぞれ独立した小編が積み重なってできた本書は、どこからでも読めて、移動中に少しずつ読むのにはもってこいだ。岩波文庫…

結婚前夜に読む本【読書と人生】

実は明日結婚する。 「結婚前夜」と聞くと、「ドラえもんのび太の結婚前夜」が浮かぶ世代なのだが、現実の結婚前夜はアニメのようにドラマチックではない。親と同居しているわけではないので涙の別れはないし、そもそも式も披露宴もしない。流行りのナシ婚。…

暇で退屈で面倒くさい【読書日記】

図書館へ行った。貸出冊数の上限が10冊から20冊に変更になっていた。 5年前の自分ならとても喜んだと思う。 しかし今の私は、別にうれしいとも便利になったとも思わなかった。 2週間で20冊本を読めるほどの集中力が、今の私にはもはやもうない。集中力がなく…

思考停止しているなあと思う

なんとなく毎日が辛い。 毎日、ではなく、平日が辛い。仕事が辛い。 ゴールデンウィーク明けの月曜日、馬鹿みたいに早起きしてしまい、普段より早い時間に会社へ向かったが、向かう車内でひどい動悸を感じていた。 やっとのことで迎えた金曜日。スーパーに寄…

amazarashi『MESSAGE BOTTLE』

4月になって2週間が過ぎた。 初々しい新入社員の姿を横目で眺めつつ、普段通りの仕事をこなす。 相変わらず「どこかへ行きたいな」と思いつつどこかへ行く気力もない日々だ。毎日のように仕事を辞めたいと呟き、月に一度は朝起きたら会社が燃えてたらいいの…

amazarashi『命にふさわしい』

何度かこのブログにも書いているが、amazarashiというバンドが大好きだ。 20代半ばまで、アイドルなども含め音楽グループに「はまる」という経験をしたことがなかった。 私は音楽には関心の低い人間なんだと思っていたし、はやりの曲を追いかける同級生たち…

読書疲れの日曜日【読書日記】

特に予定もなかったので本を読んで土日を過ごした。 一人暮らしであることをいいことに、土曜日は布団を敷きっぱなし、パジャマも着っぱなし。 本を読んでは、寝落ちして、再び、本を読んで、寝て、食べて。 そんなこんなで日曜日のお昼過ぎ。 さすがに着替…

池澤夏樹=個人編集『日本文学全集29 近現代詩歌』

都会で学生時代の友人に会った。 その帰り道に本屋へより、前から欲しかった、池澤夏樹=個人編集『日本文学全集29 近現代詩歌』を買った。 ところで都会へ出ると建物の多さに圧倒される。 特に生活の場であるアパートやマンションの数に圧倒される。 ベラン…

パソコン断ち

今週のお題「新しく始めたいこと」ふと思い立って、2週間ほどパソコン断ちをしていた。 目の前にノートパソコンがあると、ついだらだらとネットをしてしまう。人生は短い。 私は加速度的に老いていく。 ただでさえダメな人間なのに、このままではますますダ…

『サピエンス全史』、読書中。年末年始に読んだ本

一年が始まる。 自分でも驚くほど、仕事に行きたくない。 気がつけば「仕事行きたくない 死にたい」だとか「仕事行きたくない どうしよう」だとかで検索している自分がいる。 どうしよう、じゃない。いや、ほんとに。 この正月休みで分かったことはといえば…

2017年はじまりました。

今週のお題「2017年にやりたいこと」2017年が始まった。2016年の大晦日、4年ぶりに高校時代の友人にあった。 友人の中の変わらない部分と日々変わっていく私たちを取り巻く状況が、目の前に立ち現れて圧倒された。 当たり前だが、私たちはもう高校生ではない…

冬のボーナスでノートカバーを買う。

師走忙しすぎ。本を読む時間もとれぬ日々が続く。 実際には、布団に入って読もうとするのだけど、数ページ読み進めた時点で寝落ちしてしまう。 今月に入ってから何度電気をつけっぱなしにして寝てしまったことか。 このブログを書くのだって一か月ぶりくらい…