読書録 地方生活の日々と読書

趣味が読書と言えるようになりたい。

MENU

ミラーレス一眼デビューします。OM-D E-M5 Mark2 衝動買い。

 マイクロフォーサーズ規格であるミラーレス一眼レフカメラオリンパス「OM-D E-M5 Mark2」を衝動買いした。

 以前から、カメラには興味があった。学生時代にはニコンデジイチ入門機であるD5000を使用していたし、普段のカメラとしてはソニーのRX100を持ち歩いている。デジイチやミラーレスが欲しいと衝動的に思うことは、半年に一度くらいあった。その度に理性で抑えてきたが(使いこなせるか分からないし、飽きるかもしれないし、カメラ買うお金で本を何冊も変えるし、下手にハマってしまうと沼が深そうだし)、今回は衝動に負けてインターネット経由で中古品を購入した。

カメラを欲しかった理由とOM-D E-M5 Mark2を選んだ理由

 箇条書きにすると以下の通り
 

  • 読書以外に趣味がほしい
  • Wi-Fiのついているカメラがほしい 
  • 防塵・防滴機構がついているものが欲しい
  • ある程度軽いものが欲しい
  • 高すぎないものがほしい


 読書ブログをやっておいてなんなのだが、休日が本を読むだけで過ぎていくことに少し危機感がある。何か新しいことを始めたい、という気持ちもあってのカメラ。写真撮影を趣味にすれば、外へ出かける理由にもなる。引きこもりは大好きだけれども、こもってばかりも体に悪い(といいながら、クーラーの効いた部屋でブログを書いているのだけれど)。

 それからWi-Fiのついているカメラを買えば、ブログ等にアップするのも簡便になると考えた。数枚の写真のために、いちいちパソコンにSDカードを読み込ませるのは面倒くさい。旅行などにいくと百枚千枚単位で撮るから、Wi-Fiの有無は関係ない、とのアドバイスも受けたが、その場でスマートフォンにデータを送ることができるのは便利だろう。

 防塵防滴機構。いずれは海外旅行へ行きたい、砂漠とか海とかいろんなところに行きたい、という願望があるので、念には念を入れて。

 そして軽さ。これは大事だ。デジイチは重い。エントリー機であるD5000でも、やっぱり持ち歩くと重かった。当時は鳥を撮るために安物の望遠レンズをつけていたので余計重かった。新たに写真を趣味にするためには、とりあえず枚数を撮って、写真を撮るという行為になれる必要があるだろう。そのためには常に手元にカメラをおいておきたい。夫は何故か大きな中判カメラを持っているが、数回しか使わずに、ダンボールの奥深くに眠らせている。比較して、マイクロフォーサーズ規格はレンズを含めてもとてもコンパクト。まだ頑張れる重さである。頑張る。

 最後は、価格。いくら衝動買い!といっても、何十万とお金は出せない。もちろん高いフルサイズ規格のカメラや、高性能なレンズを使えば、私のような初心者でもきれいな写真が撮影できる確率は上がるのだろう。しかし無い袖は振れない。カメラだけではなくレンズの値段のことも考えると、マイクロフォーサーズ規格であり、しかも発売後数年が経ち価格が落ち着いているOM-D E-M5 Mark2に落ち着いた。中古の本体のみの価格で5万円ほどだった。お買い得。どうせいずれ買うなら、今買っといてもいいよね、といえる値段ではないか。
 
 ……言い訳チックですね。衝動買いの後付けの理由なんてそんなものです。

 レンズはとりあえず、中古で一万円ほどの標準ズームを購入。とりあえず、写真を趣味にすべく、練習します。今後、防塵防滴仕様の単焦点レンズとマクロレンズ(マクロ撮影してみたいというのも、レンズ交換式カメラが欲しかった理由の一つ)を買い足していく予定です。